メルマガ登録 お問い合わせ・Q&A
EVENTS

イベント

開催日:2025年3月6日(木)14:30-16:30
共催:三田市・大阪教育大学

一般参加可能

三田市「MIRAIノートプロジェクト」実証結果報告会生成AIは子どもたちの話し相手になれたのか?

開催日:2025年3月6日(木)14:30-16:30

イベント概要

開催日時2025年3月6日(木)14:30-16:30
場所大阪教育大学 天王寺キャンパス みらい教育共創館 3F
〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町4-88
https://mirai.osaka-kyoiku.ac.jp/access/
対象教育委員会関係者・学校関係者・学校支援人材・一般の方
参加形式対面参加(定員:50名)
費用無料
共催三田市・大阪教育大学
お問い合わせ先三田市教育委員会 学校教育課
kkyoik_u@city.sanda.lg.jp
申込期限3月5日(水)

◆スケジュール

1. MIRAIノートプロジェクト概要説明
三田市 学校教育部 学校教育課 係長 兼 指導主事 堀川浩規

2. プロジェクト実証結果報告
大阪教育大学 教育イノベーションデザインセンター 教授・副センター長 仲矢史雄
大阪教育大学 産官学イノベーション共創センター 特任准教授 安松健

3. 生成AIによるAIキャラクター対話は、どのように開発されたのか
シナジーマーケティング株式会社 阪口奨
三田市 学校教育部 学校教育課 係長 兼 指導主事 堀川浩規
大阪教育大学 産官学イノベーション共創センター 特任准教授 安松健

4. MIRAIノート体験会

関連記事